下肢 後遺障害等級12級 示談金増額 過失割合 示談交渉

後遺障害12級。低額な相手保険会社提示額から600万円弱引き上げた。

[事例46]
ご依頼者様 30代女性 (会社員)
保険会社の提示額
ご依頼後
460
万円
1,050
万円
590

増額!
賠償金 460万円1,050万円590万円増額
後遺障害等級 後遺障害等級12級
症状 頚椎捻挫、右足関節剥離骨折、
右距骨背内側骨折骨軟骨骨折、右距骨壊死
受傷部位 下肢
治療期間/受任時の治療状況 1年/治療中
争点 示談金増額、過失割合、示談交渉
解決方法 示談交渉
過失割合 過失割合20%→5%

事故発生状況

Aさんは、タクシーに乗客として後部座席に乗車中、そのタクシーが事故を起こし、Aさんが受傷したというものです。Aさんは、かかとの壊死などのケガを負いました。

ご相談いただいた背景

Aさんは、相手保険会社から賠償金の提示があったところ、その内容で問題ないかの確認のため、ご相談にいらっしゃいました。その提示額は、裁判基準よりかなり低い金額であり、弁護士介入により増額が見込めることからご依頼いただきました。

結果

460万円ほどの提示額から、1000万円超の賠償金が獲得できました。過失割合についても、当初の相手保険会社の主張である20%から5%に引き下げることに成功しました。

解決のポイント

~逸失履歴、後遺障害慰謝料、裁判基準、過失割合~
当事務所介入前に相手保険会社から提示されていた金額は、とても低い額でした。逸失利益の年数は、5年に制限されており、後遺障害慰謝料については、裁判基準の3分の1程度でした。また、過失割合についても、タクシーの乗客として後部座席に乗っていたAさんの過失を20%とし、到底納得できない提示内容でした。

~過失割合、判例、無過失、訴訟~
過失割合については、判例を調査し、根拠を示し、説得的な主張の下、5%まで引き下げることができました。本来であれば、無過失まで下げたかったところですが、訴訟まではAさんが求めていなかったことを踏まえ、示談交渉でできるかぎり引き下げました。
逸失利益の年数についても、Aさんの仕事への影響などを主張した結果、延ばすことに成功しました。

関連する解決事例
[事例1] 取得金額 357 万円
下肢 背骨・体幹骨 後遺障害等級12級 後遺障害等級認定 過失割合 示談交渉
80代男性 可動域制限で後遺障害12級 賠償金350万円超を獲得した事例
[事例47] 取得金額 450 万円
下肢 後遺障害等級12級 示談金増額 示談交渉
「弁護士介入」ということ自体に効果があり、示談金400万円超獲得
[事例76] 取得金額 560 万円
下肢 後遺障害等級12級 示談金増額 過失割合 示談交渉
20代男性、右足舟状骨骨挫傷などにて後遺障害12級13号認定→550万円を獲得
関連するよくある質問
[質問15] 過失割合について揉めている相手方が治療費を出してくれません
[質問31] 後遺障害等級認定とは?
[質問32] 後遺障害の「等級」とは?
後遺障害等級
ご依頼をお悩みの方も、一度ご相談ください。
初回のご相談は無料です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
0120-260-105
【通話無料】電話でのご相談はこちら
平日 9:3021:00 / 土日祝 9:3018:30
お問い合わせは全国から受け付けております。